サイン会も無事終了 ・・・
あんなに混雑していたエインカレムも静かな落ち着きのある空間に戻ります。
それでも後から多くの来場者が訪れ藤城先生の人気度が感じ取れます。
優が9F ウェンライトホールに向かおうとすると 藤城先生弟子のいつも優しいお兄ちゃん ・・・
先生~・亜季館長も9F・ウェンライトホールに向かわれる様子 !
エレベーターに搭乗前、ラッキーの祈念撮影 ・・・
邪魔にならないように先生の後のエレベータに乗ります。
ウェンライトホール入場口 ・・・ ホリプロ創業者の堀威夫ファンダーから素敵な生花スタンド ・・・
那須高原藤城清治美術館イベントで受付をしていた優しいお姉ちゃん !
銀座教文館 卒寿記念の受付でお手伝い ・・・
イベント等でなぜか忙しい時にしか会えません。
教文館展覧会の凄いところは原画の写真撮影が OK ・・・
あこがれの大作 「ケロヨンユートピア」前で記念撮影 ・・・
那須高原・藤城清治美術館自動販売機の影絵に使用されている 「こびとの音楽隊」 原画 ・・・
先生の代表作 「月光の響」 ・ 「僕の目は猫の目」 ・・・
素敵な 卒寿記念 90展 ・・・ 先生・亜季さんにもつと頑張ってもらうためにメッセージ ・・・
先生~ お疲れ様でした。
9/13・9/14 は北海道でサイン会ですがお身体気をつけて頑張って下さい。
最後に新作 「ケロヨンのドライブ」前で記念撮影 ・・・
優はまた来月来ますので宜しくお願い申し上げます。
これから藤城先生東京影絵めぐりを行います。 ・・・