藤城清治美術館大庭園 ・・・先生・亜季さん・建築家の方でモニュメント制作の打ち合わせ以外にも
第二駐車場近くに増築の打ち合わせ ・・・ 立ったままで1時間30分以上 ・・・
優は満開の山つつじまえで笑顔の記念撮影 ・・・
こんなにラッキーが続くので 藤城清治美術館のシンボル 「オオルリ」 を探します。
定かではありませんが望遠最大で撮影したあの鳥は ・・・ ? ・・・
先生・亜季さんが館内に入る瞬間・・・優~ シャッターチャンス ・・・ 「おい・こらぁ~・こっちむきなぁ~」
館内喫茶ルームにて 約45年前の 「ケロヨンぽっぽ」 を美術館に飾っていただくお願いをします。
喜んで下さる藤城先生 ~ ・・・
応接室&休憩室に飾っていただき喜びの優 ~
喫茶ルーム&カフェテラスのみ館内は撮影許可 ・・・ お気に入りの版画群前より ・・・
また応接室には先生の卒寿記念に桜植樹した写真も掲載されていました。
先生は25日、池袋で版画展・サイン会の催しで東京に戻ります。
90歳にも関わらず大忙しの先生ですがこれからも日本の芸術の為、頑張って欲しいです。
優の帰宅はPM10:00 ・・・ 先生・亜季館長ありがとうございました。